こんにちは!ブロガーのたろさです。
帰省する人や出張するサラリーマンなど活用される新幹線ですが
かなり長い時間、ひまになりますよね?
座りっぱなしになるため、時間を有効活用したい、暇に悩んでいる人のために
出張しまくっておすすめの過ごし方を見つけているのでランキング形式で紹介していきます。
新幹線の時間を有効活用したいな…
帰省の時、暇つぶしになんかないかな?
新幹線に乗りまくって結論が出ました!
- 新幹線の移動時間を有効活用したい
- 新幹線で暇つぶしをしたい
- 新幹線ってなにができるの?
新幹線は移動時間も長いため
めっちゃ暇になる事も多いです。
基本的に好きなコトをすればOKですが
それでもどうしても暇な時間ができてしまうでしょう。
そんな時はこの記事を最後までチェックして
有意義に新幹線の旅を楽しみましょう!
この記事の結論
好きな駅弁を食べて寝る
新幹線で知っておくべきポイント
事前にしっておくべきことをまとめておきます。
新幹線は楽しむための前提条件として、
周囲に迷惑をかけないようにしましょう。
周囲の方に気遣いを忘れないことを心掛けることがポイントです。
周囲の人と思いやりを忘れないようにしましょう。
1.移動時間を把握すべし
移動時間を把握しましょう。
どれくらいの時間があるのか把握して、過ごし方を考えましょう。
「2時間あれば映画が観られる!」
といったようなイメージです。
移動時間をざっくりと
東京からの距離 | 時間(目安) |
---|---|
東京ー名古屋 | 1.5時間 |
東京ー大阪 | 3時間 |
東京ー広島 | 4時間 |
東京ー福岡 | 5時間 |
東京ー仙台 | 1.5時間 |
東京ー盛岡(岩手) | 2時間 |
時間を把握しましょう
2時間あれば映画みれますよ!
2.音やニオイを外に出さない
S-work車両など電話OKな場所もありますが周囲には寝たい人もいるかもしれません。
特に音やニオイについて、
周囲への配慮を忘れないようにしましょう。
トラブルを避けることにつながりますよ。
新幹線で飲食は認められていますが
ニオイが拡散しないように心掛けてましょう。
特に、ニオイの強いハンバーガー・ポテトなど
食べた後に机の上に放置せず、すぐにビニール袋にいれて閉じるなどおすすめします。
トラブルになっている事を目撃することもチラホラと・・・
音は外に出さないようにイヤホンなどで聞くなどを心掛けましょう。
おすすめアイテムはワイヤレスイヤホンです。
マナーをみんなで守って
気持ちよい旅にしよう!
3.ネット環境はトンネルで切れる
携帯キャリアの方はトンネル通過中はネット環境が途切れることがあります。
動画や音楽などは、事前にダウンロードしておくこと
で途中で途切れることがなく楽しむことができます。
YouTubeなどキャリア通信でみていると時々きれちゃうかも?
おすすめの過ごし方
ここからはおすすめの過ごし方を紹介していきます。
この中から自分に合った過ごし方を見つけてください。
結論からいうと、駅弁を食べて寝ることが一番おすすめです。
理由は記事の後半で解説しています!
しっかりと過ごし方を
ランキング形式でチェックしましょう。
駅弁を食べてから寝るがおすすめ
第6位:音楽を聴きながら読書
定番ですが、音楽を聴いてリラックスしましょう。
音楽を聴きながら移動が自由にできるワイヤレスイヤホンをおすすめします。
すきな本や雑誌な読んですごすのが最高です!
元気のある時は新聞を読んで過ごしたりします!
第5位:仕事・副業(PC作業)をする
第5位は仕事や副業などノートPCの作業です。
新幹線の席については全て机があります。
ノートPCで作業ができますよ。
でもはっきり言って
長時間の集中はできません。(ぼくは!笑)
姿勢が原因なのか、
あまり長時間集中することはできませんでした。
長時間やっていると「乗り物酔い」として酔ってしまうかもしれないので注意してください!
あと、マウスは使いにくいので
マウスを使った作業はおすすめできません。
机はそこまで広くないため、
マウスは使えないと思って
おいた方がよいです
第4位:特産品の駅弁を楽しむ
駅には様々な駅弁があります。
特にその場所の特産品を扱っている駅弁で楽しむことをおすすめします。
その場所でしか食べられない特産品にふれて
「食・文化」を楽しみましょう!
お気に入りは横浜、崎陽軒のシュウマイ弁当です( *´艸`)
ただ、毎月主張で食べるとお金がめっちゃかかるので
自分への御褒美の時に好きな駅弁買っています。
好きな駅弁をみつけるのも楽しいですよ!
第3位:お酒を飲む
第3位はお酒です。
仕事帰りのサラリーマンはぜひ試してみてください!
自分にお疲れ様!と
缶酎ハイ1本くらいいいじゃない!(*´ω`*)
お酒のんでそのまま寝るのめっちゃ幸せですよ!
僕は、夕方の場合90%の確率で飲んでます。
そして、新幹線のサラリーマン99%はプシュッと開けている印象です(笑)
第2位:映画・アニメを楽しむ
新幹線の移動は長時間になります。
忙しくてなかなか映画観れない!なんてことはありませんか?
そんな時はリラックスして
映画やアニメを楽しみましょう!
第1位:寝る
けっきょくこの「寝る」が最強です。
なんだよ!
結局「寝る」なの?
そんなのつまんないよ!
その気持ち、めっちゃ分かります。
時間を有効活用したいのに?
なんで寝るなの?って思いますよね?
新幹線で寝る理由
旅先での「元気さ」が変わってくるため
ですが、新幹線に乗りまくってでた結論は
寝る事で、起きた後、スッキリ気分で遊べます。
理由は、結局ノートPCで作業しようなど
いろいろ詰め込んでしまうと作業効率もあまりよくないためおすすめできません。
新幹線での作業は、意外と作業がはかどらないのよ…
仕事したい人もよっぽど急いでなければ
新幹線を降りた後に、スッキリした状態で
カフェで作業した方がよっぽど効率が良いですよ。
新幹線の移動中は寝て回復した方が良いと結論になりました。
新幹線のおすすめの過ごし方は駅
まとめ
いかがでしたか?
今回は新幹線のおすすめ過ごし方を紹介しました。
ぜひ有意義に過ごして最高の旅にしてくださいね!
コメント