~  【男性の悩み解決!】 ワキ汗対策  ミラドライ体験記公開中  ~

【就職#0】就活の始め方【やりたいことない人向けロードマップ】

就職活動・・・不安も多いけどやることは一緒です。

人生最大に悩んでいませんか?

今まで、人生で会社を決めるほど人生に大きくかかわる決断はなかったと思います。

・内定がもらえるか不安、怖い
・何から始めればいいかわからない
・自分のやりたい事なんてわからない

最初に言っておきます。

みんなそうなんです。

たろさ
たろさ

みんな「やりたい事」なんで最初から分からないです。

たろさも始める前は不安でいっぱいでした。


この記事で紹介する『完全ロードマップ』を実践すると、誰でも就職活動が楽しくなり、「納得できる内定」に近づけます。
たろさは就職活動を通じて成長し、納得した就職ができたからです。 
大手企業含む17社から内定をもらいました。
この記事では、<就活の流れ>ご紹介します。

どれだけ早く準備し、行動したかが成功のカギ
やりたい事がない人はまず「自己分析」から

理由を解説していきます。

目次

始める前に知っておくべき事

自分が「納得」したらおわり

内定がゴールじゃないの?

いきなり終わりのはなし?と思うかもしれませんが意識しておくのは重要です。

就職活動には明確な「ゴール」はありません。

自分で終わりを意識して、終わりに向かって計画を立てる必要があります。

たろさ
たろさ

あえて言うなら「自分が納得する」がゴールです。

納得しなくていいのなら、いつでもやめれます。

自分の納得するゴールを設定し意識することが重要です。

そしてそのゴールは途中で変わっても大丈夫!

たろさも最初は

「とにかく内定が1つ欲しい」から

「自分の行きたい企業に入社したい」と変わっていきました。

内定をもらって会社に入社しても、納得いかなければ続けるべきです。

納得いかない状態で入社しても、どこかモヤモヤしてしまいますよ。

企業は10月1日に内定式をする企業が多いです。

特にゴールが「分からない」と思う人は
「前年の10月1日までに自分が納得する」
と意識することをオススメします。

内定式の10月1日を超えても採用活動やっている企業も多いです。

準備に一番時間をかける

ステップ1:準備

ステップ2:選考

ステップ3:内定

<1 最低限の準備>
①必要なものを用意する
②服装・髪型マナーの把握
③就職サイトに登録する
④自己分析
⑤企業研究
⑥エントリーシート用意
⑦企業へエントリー

<ほかにもできる準備>
・SPI対策
・OB、OG訪問
・インターンシップ
・スカウト型就活サービスの登録
・セミナーへの参加
・ゼミ、研究室の勉強

<2 選考>
・書類選考
・SPI
・グループワーク
・一次~最終面接

<3 内定>
内定通知
内定式

どうでしょうか。

圧倒的に「準備」に時間をかける必要性があります

必要なものとみだしなみマナーを知る

まずは必要なものを集めましょう。

就活では業界によりますが、
マナーを知ることで
相手に「好印象」を与え、自分をより有利な立場にできます。

就活サイトに登録

就活サイトに登録しましょう。

情報を集められます。

企業研究が素早くでき、エントリーをすることで企業に「興味あり」と伝えることが第一歩です。

就活生向けキャリアイベント実施中【dodaキャンパス】

自己分析から「長所・軸」を見つける

自己分析とは

自分を知ることは最大の武器を持つこと
自分の長所、短所が把握できる
面接などの質問対策になる
仕事のモチベーションに繋がる

やり方の3ステップ
ステップ1 過去の自分を見直す
ステップ2 楽しい事を軸に掘り下げる
ステップ3 やりたくないリスト作成

企業研究・業界研究

世の中にたくさんある企業から自分のやりたい職業、興味のある業界を探していきましょう。

ポイントは「自分が共感できるか」です。

仕事で忙しいとき自分は「(共感した部分)に貢献してるんだ・・!」と

人一倍パワーを出せるはずです。

たろさ
たろさ

ポイントは「自分が共感できるか」です。

選考

SPI試験・適正テスト

SPI選考とは

多くの企業が挿入している選考の一つで

全国共通の「学力テスト」のようなイメージです。

理系、文系関係なく同じテストになります。

他にも適正テストと呼ばれるテストがあり、一概にSPI対策=就活対策とはならないです。

あくまでもたろさ目線ですが「SPI対策≠就活対策」

たろさ
たろさ

SPIにばかり注力しすぎないように注意しましょう

エントリーシート

多くの企業の選考に必要なエントリーシート

手書きやweb用など幅広くありますが、書くことは同じです。

良く聞かれること
・長所(自己PR)
・最も力を注いだこと
・志望動機

面接選考

・時間は約15~30分が多い
 時間が短いのがポイントです。
・回数は、だいたい2~3次面接のあと、最終面接です。

さいごに

いかがでしたか?

流れを把握できたなら、自分で決めたゴールまで道をイメージしやすくなったと思います。

もちろん大変です。

大学の勉強もおろそかにできません。

でもなるべく周りより早く準備し行動してみましょう。

きっと大丈夫です。だって世の中にたくさんの会社があるんです。
今の時代オンラインでのトレーニングサービスをやっている企業もあります。

学歴フィルター一切なし!【キャリチャン】 まずはこちらから無料相談 あなたの就職活動・転職活動に専属トレーナーを【パーソナル・クライム】

みんなで頑張りましょう!

ひとりじゃないですよ!

Googleアドセンス広告

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

多汗症に悩み続けた学生時代
数々の対策を試した結果
多くの解決方法を発見!
その秘術をブログで発信中!

○ミラドライ2回目

コメント

コメントする

目次
閉じる