皆さんは毎日お風呂にお湯ためて入りますか?
もともと、お風呂はお湯をためるのがめんどくさかったり、水道代を節約したいなんて思っていました。
- お風呂ためるのめんどくさい
- 「シャワーだけ」節約になる
- 体臭がきになるサラリーマン
湯船に入ると良い効果がたくさんありました!
分かります。
めっちゃめんどくさいですよね…
しかし、お風呂に入る事で
体感する超良いメリットが5つあったので紹介していきます。
メリットを把握した買ったり、+αのおすすめアイテムも紹介します。
シャワーだけで済ませる理由
シャワーだけですませるのは
なぜでしょうか。
やはり結構シャワーのみですませてしまう時もありますよね・・・
入らない主な理由
- めんどくさい
- お金がかかる
- 時間がない
- 水がもったいない
実際は、メリットは分かっていても
デメリットが多いと感じてしまう人が多いです。
ひとり暮らしだと
水ももったいないよね…
水量の比較:どっちがお得?
浴槽にお湯をためると
1回で約200L程度入れることになります。
シャワーのみでも20分間で200Lを超えます。
シャワー:10L/1分
お風呂 :200L/1回
シャワーで20分間程度入る人は
湯船より多く水道代がかかっているかもしれませんよ!
水量:湯船=シャワー20分
「シャワーだけ」でも大した節約にならない
ぼくは思っていました・・・
シャワーだけにすれば
水道代が節約になる・・・!
たしかにこれは事実です。
しかし、気が付いてしまいました。
浴槽については200Lといわれています。
220Lから250L程度:約50円のため
月に50円×30日=1,500円
シャワーだけ節約は
「頑張っても大した節約にならない」のです
そうです。
毎日湯船に入って気が付きましたが
実際に月1000円アップした程度・・・
それより良かった事の方があったので
そこはケチらなくてOKです
「シャワーだけ」節約は月1,000~1,500円程度
みんな湯船につかってるの?【アンケート】
今回はTwitterアンケートを実施してみました。
結構毎日お風呂につかる人も多いのですね。
3人に1人はシャワーだけといったような感じでしょうか。
毎日つかる人も結構いるね~
それだけメリットが多いってことだね
メリット5選
今回はメリット5つを紹介します。
メリット1:体臭対策
湯船につかると体臭の対策に繋がります。
自分でもビックリするほどです!
ニオイの原因は「古い角質」です。
シャワーだけではこの角質がとれていない可能性があります。
特に足のニオイの原因となる角質が落ちやすくなりました。
足の角質は30分程度入ると
ポロポロと取れやすくなります。
ほかにも背中などは湯船につかってから洗うと取れやすく
洗い残しも減ります。
足と背中が洗いやすくなる
メリット2:水圧による血行促進
湯船につかると水圧により体がマッサージされている効果があります。
その水圧により血行が促進されます。
つまり、全身マッサージを受けているという事?(笑)
血行促進され免疫力アップもねらえます。
メリット3:睡眠の質が向上
湯船につかることで睡眠の質があがります。
体感したのは
ベットに入ってから寝るまでが早くなりました。
ベットにはいってすぐ寝ちゃう( *´艸`)
前まではちょっと寝付けないなんてよくありましたが
というかほぼ毎日寝付けませんでしたが(笑)
湯船にはいることで
すぐ寝れらるようになりました。
すぐ寝れると朝めっちゃスッキリしますよ
メリット4:美肌効果
身体がまる事で皮膚が柔らかくなり、肌の老廃物が取れやすくなります。
新しい肌となり
美肌になっちゃいましょう(*´ω`*)
肌荒れしているサラリーマンって
ちょっとカッコ悪くないですか??
僕もけっこう、肌荒れている方でしたが
毎日湯船につかって改善されました。
僕もけっこう、肌荒れている方でしたが
毎日湯船につかって改善されました。
メリット5:疲労回復
湯船につかって、ゆっくりリラックスすることで
疲労回復効果があります。
おすすめの過ごし方です。
- 瞑想する
- ストレッチ
- 動画を観る
リラックスする事で
1日の整理や明日のタスクの整理など
有意義に過ごすことができますよ!
次の日のパフォーマンスが圧倒的にかわりますよ!
お風呂にちょっと+α
おすすめは入浴剤です。
使ってよかったものを紹介しますね。
6つの香りを楽しめる
温泉気分を味わえる
まとめ
また体臭対策など
どんどん紹介していきますね。
ではまた!
コメント