こんにちはたろさです。
最近、登山やハイキングされる方が急増しているそうです✨
登山はリフレッシュになったり、
運動不足にピッタリでいい事たくさん!
そんな
「登山デートやってみたいなあ・・」
「今度、山にハイキングデートに行こう」と思った方!
ちょっと待ってください!!!!
実は、気を付けていないと
せっかくのデートが台無しになる
可能性があります!!⚡
その原因は・・・「汗臭くなる」です。
外で遊べるし今度、「登山」でもいこうかね?
運動不足解消にもなるし
外は安心だし、
今度の休みはハイキング行こうかなぁ…
クサイなんて思われたくないですよね!
簡単な対策4つを紹介します!
実はたろさも学生時代から
富士山や屋久島など登山・トレッキングは趣味で
定期的に登山しているのです(*´ω`*)
だから分かるんです・・・!!
登山はめっちゃ汗かきます!💦
汗臭いと思われたくないヒトは
この記事を読んで準備しましょう。
誰でも簡単にできる
登山やハイキングなどで実践すべき
汗対策を紹介していきます。
しっかり対策ていないと
汗臭いなんて周囲から思われてしまうので
楽しく登山・ハイキングした方は
記事をチェックしましょう!!
最近は新型コロナウイルスの影響もあり、
ハイキングがかなり人気だそう。。
失敗しないためにも記事をチェックしてください~~
ハイキング・登山デートのは超楽しい
いきなり「マイナスなイメージ」
がついてしまったかもしれませんが
まず、知っておいて欲しいのは
登山・ハイキングは超楽しいという事です。
興味あるヒトは是非やってみてください!
日常意識しないと
歩くことが減ってきませんか?
自分の思っていいる以上に
足腰の筋力が弱まっています。
特に在宅勤務などが増えている方超おすすめです。
なんといっても登山・ハイキングは
料金が安くできる趣味で
自分で距離、コースを決めることが出来ます。
つまり…難易度を自分で決めれるのです。
自分に合った難易度で
ちょうど良いリフレッシュになるでしょう。
前提としてハイキングは超楽しい
- 大自然を感じながら気分転換に
- 自分とじっくり向き合う時間に
- 思考・課題を整理する時間に
- 家族とゆっくり会話する時間に
自分に合ったハイキングコースを選べます
ハイキング・登山デートでフラれないため知っておくこと
ハイキング・登山デートでのニオイ対策はもちろん自分のためでもありますが
やはり一緒に行く恋人、友達への最低限の配慮です。
一緒に遊んだ友達・恋人が臭かったらどうですか?
実際に登山・ハイキングで臭かったと
感じる方は多く、悩みになっている方も多いのです。
汗かいて、その後・・・汗臭くなる
さて、登山。ハイキングは超楽しいのですが
予想以上に汗をかきます。
久々に登山すると
「おお!そー言えばこんな汗かくわ!」
そうです。自分でもはっきり分かるくらい・・・
ただ、しっかり運動しているのでこれが
良い事でもあるのですが・・・
問題は後から汗臭くなる事⚡
せっかくのデートで
汗臭くなってしまうのです
でもしょうがないのです。
だって人間ですもの
ぶっちゃけ登っているときは
そんなに気にならないです。
楽しい時間のあと、臭くなってパートナーにクサイなんて言われないように
しっかりと対策を立てて登山の準備をしてください。
最後まで気持ちよく過ごすには
ニオイ対策はもはや必須なのです。
登山・ハイキングは汗臭くなります
人間ですもの・・・みんな同じです
雨に濡れると臭くなる
雨に降られた後の衣類系は
汗と混ざり、超臭くなります。
これも知っておきましょう。
洗濯を部屋干ししたら臭くなりますよね・・・
そんなイメージを持つと分かりやすいと思います。
ただ、対策は簡単!
しっかり防水装備(クツやウエアなど)して
さいごに着替える服・靴下をもっていけばOK
こんな時のために着替えは必須になります。
汗が冷えて風邪ひくなんてことも・・・
こういったことを避けるためにも
着替えは持っていきましょう。
雨対策と帰りの着替えは必須です
臭いと帰りにツライことに
対策していないとどうなるのか・・・
そうです。
帰りの時はほんとにツライ( ;∀;)
帰りが車だったら
車内が大変な事態になります・・・
まさに地獄です。
え?
どういうことだってばよ!!
想像しただけでゾッとします・・・( ´∀` )
飲食店で隣が下山組だったことがあるのですが
臭過ぎで食欲失せたことがあります・・・
汗対策をしていない場合
帰りの車の中が最悪になる
4つの実践すべき汗対策
1.服・インナーの材質はチェック
結論はかんたん!!
速乾性のウエアを選びましょう。
やはり汗を吸収してすぐに乾かしてくれる材質でないと
普通のTシャツは避けるべきでしょう。
いわゆるスポーツ用ウエアでOKです。
綿100%などは汗を吸収してくれますが
なかなか速乾性はなくニオイが発生してしまう可能性が高いです。
服・インナーはスポーツ用を着る
2.タオルを持っていく
タオルを持っていくことをオススメします。
こまめに汗をふきとりましょう。
実践すると効果は抜群であることはすぐ体感できるでしょう。
タオルは臭くなっても大丈夫です。
袋に入れて持ち帰りましょう(*´ω`*)
タオルを首に巻くと
日焼け防止にもなります
3.汗拭きシートを持っていく
タオルもオススメですが
汗拭きシートも併用するとなお良いです。
皮脂の除去、ニオイの消臭効果もあり、
タオルで汗を拭きとった後に使用しましょう。
なにより、スッキリします(*´ω`*)
自分の好きなシートでOKです。
ただ、拭いた後のシートは持ち帰りましょう。
自分の好きなニオイの汗拭きシートがおすすめ
オススメシート
10年以上愛用してます
いいニオイで厚手なのが嬉しい!
ず~っと愛用しています
4.替え靴下を持ち歩く
靴下も汗をかきます。
登山靴はものによりますが
防水タイプとなっていることも多く
その分、「通気性」は低いモノが多いです。
足の汗対策はこまめに拭くなどできないため
替えの靴下をもっていくようにしましょう。
タイミングは下山した時や、お風呂あとでOKです
下山ポイントで足を洗える場所があることも
帰りに温泉が最強
最強の汗対策にありますが
登山後の温泉です(*’ω’*)
「これが出来りゃ問題ないわ!!」
そんな声も聞こえてきそうです・・・(笑)
ハイキングではそこまで不要かもしれませんが
登山の場合はここまでセットのプランを考えることをお勧めします
なんといっても
超癒されます!
ぜひ堪能してください!
特に帰りに温泉に入れる場合などは
一式着替えをもっていくのがベストです。
これが出来れは気持ちも心もスッキリできるでしょう。
登山の場合は是非温泉もセットで!
さいごに
いかがでしたか?
ハイキング・登山は超楽しいですが
油断すると「汗臭く」なっていしまいます。
対策としては今回紹介したもの以外にもあるでしょう。
自分に合った方法を見つけ、しっかり対策して
最高のハイキングライフを楽しんでください!
ではまた!!
ブログ村も応援お願いします☆
にほんブログ村
コメント