~  【男性の悩み解決!】 ワキ汗対策  ミラドライ体験記公開中  ~

映画のリメイク・リブート・スピンオフ 違いや意味は?【用語の違いを徹底解説】

こんにちは映画好きブロガーたろさです(@tarosaakimon

みなさんよく
「ハリウッドリメイク版」
「名作のリブートついに始動」
「大ヒットシリーズのスピンオフ作品」などなど
聞いたことはありませんか?

困った人

リメイク」は聞いたことあるけど
リブート」ってなに?
違い教えて・・・

困った人

リメイクリブートスピンオフ
用語が多くてよくわならない…

たろさ

映画・アニメ・ゲームなど
よく使われる用語について
徹底解説していきます

こんな方向けの記事です

  • リメイク リブートの違いは?
  • よく使われる「用語」を知りたい
  • 関連映画をもっと楽しみたい
映画の製作形態を紹介します
  • リメイク
  • リブート
  • スピンオフ
  • プリクエル
  • クロスオーバー
  • オマージュ
紹介用語です

最初に結論から!

リメイク(remake)

「作り直す」「再映画化」という意味

リブート(reboot)

「再起動」「再始動」という意味

スピンオフ(spin off)

「派生作品」「関連作品」のこと

たろさ

細かく解説していきます!

目次

事前に知っておくべき「ポイント」

最近は「続編」じゃない、「リブート」「リメイク」がおおい

元の作品の影響力が大きいため
続編が製作されるのが、通例でしたが、
2、3と続いても、なかなか1を超えるのも難しいのが現実・・・


そこで様々な方面に派生していくことで
大ヒットを狙う作品がどんどん製作されています!

特にリメイクリブートは、こんな利点がある!

  • ファンがすでにいる作品
  • 設定などに手を加えられる
  • キャストが変わっても問題なし

こんな利点がある中で進められます!

確かに最近は
続編の「2、3」とか
みなくなったかも…

たろさ

だからリブートスピンオフ
よく聞くんですね

「オリジナル(元の作品)」のチェックでさらに楽しい

リブートで生まれ変わりたい

これらの用語が使われる作品というのは
共通して「オリジナル(元の作品)」が存在します。



特に「スピンオフ」などは
オリジナルの作品をチェックしておくことが前提
製作されることもあるので
観ておくことをオススメします!


これから紹介する用語は
元の作品に対しての言葉になります。

たろさ

作品は続編でなく、アプローチの仕方により
どんどん幅が広がりますね

【醍醐味】「オマージュ」シーンをみつけよう

このような関連作品の楽しみ方の醍醐味が
オマージュを見つけることです。



オマージュとは、「元の作品」に対し
敬意リスペクトをもって映像で再現することです


「パクリ」「盗作」とは異なり、
ファンが「お?(*´ω`*)」
と思わずニヤける
オマージュシーンを見つけてみましょう!

用語の紹介
リメイク?リブート?用語徹底解説

リメイク(remake):作り直す

リメイク(remake)

「作り直す」「再映画化」という意味

過去の作品を最新のデジタル技術、脚本の練り直し、
設定・キャストの変更などをして「再映画化」すること

つまり、最新技術で「同じことをやろう」

一番なじみのある言葉ではないですか?
よく「ハリウッドリメイク版」「有名な○○監督がリメイク」など、
聞く機会が多いと思います。

たろさ

最新の映像技術でよみがえる!
リメイク魅力のひとつ


この作品は過去にヒットしたな、、!
ではもっとお金をかけてスケールアップしよう!

なんて野望もあるのかもしれませんね!

リメイク作品のおすすめ代表作品

元の作品
リメイク
  1. ゾンビ
    (1978)
  2. 007カジノロワイヤル
    (1967)
  3. ゴジラ
    (1954)
  4. 死霊のはらわた
    (1985)
  5. 犬神家の一族
    (1976)
  1. ドーン・オブ・ザ・デッド
    (2004)
  2. 007カジノロワイヤル
    (2006)
  3. GODZILLA  ゴジラ
    (2014)
  4. 死霊のはらわた
    (2013)
  5. 犬神家の一族
    (2006)

リブート(reboot):再始動

リブート(reboot)

「再起動」「再始動」という意味

過去の作品の設定など一度なかった事にして、新たに作り直すこと
ポイントは過去の作品とは基本的につながっていません。

一度、仕切り直しだ
題材は同じとし、新たな脚本・設定で映画化する
といったイメージです。


キャストや製作陣も大幅に変更されることが多いですね!

再始動したおすすめ代表作品

元の作品
リブート
  1. バットマン
    (1989)
  2. 猿の惑星
    (1968)
  3. スパイダーマン
    (2002)
  4. デジモンアドベンチャー
    (1999)
  5. ゴジラ
    (1954)
  6. ターミネーター
    (1984)
  1. バットマン ビギンズ
    (2005)
  2. 猿の惑星 創世記
    (2011)
  3. スパイダーマンホームカミング
    (2017)
  4. デジモンアドベンチャー
    (2020)
  5. シン・ゴジラ
    (2016)
  6. ターミネーター
    新起動/ジェニシス(2015)
たろさ

過去の作品との続編でないため、
新規ファンも気軽に観れるのも魅力のひとつ

スパイダーマンが「リブート」しているので
皆さん、なじみがあるのではないでしょうか?

主人公ピーター・パーカーも大学生だったり高校生だったり…
異なる設定になっています。

サム・ライミ版
主人公:地味な大学生

アメイジング版
主人公:イケイケな大学生

MCU版
主人公:高校生

スピンオフ(spin off):派生作品

スピンオフ(spin off)

「派生作品」「関連作品」のこと

ある作品の設定や世界観はそのままで違う舞台・視点から描かれることが多いです。
中にはオリジナル(元の作品)で「人気が出たキャラクターを主役にする」なんてケースもあります。

たろさ

世界観がそのままで
サブキャラの活躍がみれます

サブキャラクターが活躍する作品なんて熱い展開ですよね!
スピンオフでは「主役」になっちゃいます!

あの名作のスピンオフ作品です
オリジナル作品はなんでしょうか?

ハリーポッター

スターウォーズ

バットマンシリーズ

踊る大捜査線シリーズ

プリクエル(prequel):前日譚

プリクエル(prequel)

「前日譚」≒「過去編」のこと

オリジナル(元の作品)の過去にさかのぼった作品です。
主人公の子ども時代、物語の過去の背景など
実は・・・こんな背景がありましたといった内容です。

たろさ

いわゆる「過去編」です

前日譚!おすすめ代表作品

元の作品
プリクエル
  1. エイリアン
    (1979)
  2. スターウォーズ
    (1977)
  3. ゼルダの伝説
    ブレス オブ ザ ワイルド
  1. プロメテウス
    (2012)
  2. スターウォーズE1~3
    (1999~)
  3. ゼルダ無双
    厄災の黙示録

クロスオーバー(cross over):夢の競演

クロスオーバー(cross over)

「独立した作品との共演」「作品のコラボ」のこと

全く違う製作会社やキャラクターを同じ作品に登場させる(コラボ)

たろさ

製作会社が違うのに?
夢の競演とはまさにこれです

さいごに

いかがでしたでしょうか?

映画の製作形態はさまざまあります。

今後も紹介した用語を参考に映画を観ていくと
新たな発見があるかもしれませんよ!

ブログ村始めました
応援よろしくお願いします!
クリックするだけ★

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

Googleアドセンス広告

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

多汗症に悩み続けた学生時代
数々の対策を試した結果
多くの解決方法を発見!
その秘術をブログで発信中!

○ミラドライ2回目

コメント

コメントする

目次
閉じる